Skip to main content
×

GE.com has been updated to serve our three go-forward companies.

Please visit these standalone sites for more information

GE Aerospace | GE Vernova | GE HealthCare 

Press Release

早稲田エルダリーヘルスとGEヘルスケア・ジャパン、高齢者の歩行リハビリの成果を可視化する測定システム"AYUMI EYE"のデイサービス現場での活用を発表

February 24, 2016

~高齢者の歩行意欲をサポートし、超高齢社会に重要な介護予防への貢献を目指す~
 

株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団(代表取締役社長 筒井祐智、以下:早稲田エルダリー)とGEヘルスケア・ジャパン株式会社(代表取締役社長兼CEO 川上潤、以下:GEヘルスケア・ジャパン)は2月22日(月)に開催された共同記者発表会「超高齢社会のニーズにこたえるソリューションを現場から」にて、GEヘルスケア・ジャパンが開発した歩行評価システム「AYUMI EYE(アユミ アイ)」*1のデイサービス現場での活用を発表しました。
当日の発表会の様子
当日の発表会の様子
AYUMI EYE 1  AYUMI EYE 2
AYUMI EYE
高齢者の健康をサポートする早稲田エルダリーは、早稲田大学エルダリー・ヘルス研究所の協力を得て開発した介護予防プログラムをリハビリテーションやトレーニングに提供しており、プログラム利用者のリハビリの成果を迅速に評価する客観的なスコアリングシステムの必要性を考えてきました。歩行データを簡便に測定し、解析することを可能にするGEヘルスケア・ジャパンの歩行評価システム「AYUMI EYE」は、そのニーズに合致したため、今回早稲田エルダリーが提供するデイサービス「早稲田イーライフ」の現場への導入に至りました。現在、同事業団の11箇所の施設での活用が進められており、今後、全国100箇所の施設での実用化を展開していく予定です。
「AYUMI EYE」は、多くの人が自分らしく歩ける社会を目指して開発されました。利用者の歩行データから歩行の重要な要素である「推進力」、「バランス」、「リズム」を解析し、点数化することで利用者もケアマネージャーも歩行リハビリの評価をすぐに把握でき、測定後のアドバイスやトレーニングプログラム検討の際に活用できます。また、歩行データのスコアリングや過去の歩行データとの比較システムは、リハビリの成果をしっかり確認できるのみならず、利用者のモチベーションにもつながり、継続的な運動習慣を支援することも可能です。シニアライフにおける「歩き」の重要性について早稲田大学エルダリー・ヘルス研究所招聘研究員 荒木邦子先生は、「歩くことは生活に欠かせない動作です。例えば歩く時の左右のバランスの不均衡は将来の関節疾患につながると言われています。また左右のバランスと転倒リスクとの関わりの研究も進んでいます。高齢者にとって姿勢とトレーニングは非常に重要で、AYUMI EYEをトレーニングに導入することにより、利用者が自身の歩行動作を“意識”することができるようになります。さらに日常生活でも自身の動作意識を持てる可能性も出てくると考えられます」と述べています。
さらに早稲田イーライフのトレーニングプログラムでは、利用者の歩行データから課題を抽出し、適切な介護予防プログラムを提供できるよう「AYUMI EYE」とのさらなる活用連携も実施していきます。
「AYUMI EYE」の導入について、早稲田エルダリーの代表取締役社長 筒井祐智氏は次のように語っています。「『“脱”介護』、『いつまでも自分の足で歩く』ことを目指している中で、早稲田イーライフではAYUMI EYEを今後の新たなアプローチと考えています。AYUMI EYEの導入により、身体機能測定に係る工数を10分の1に削減することにも成功しており、利用者のモチベーション向上にも貢献しています」。
また、GEヘルスケア・ジャパンのチーフ・マーケティング・オフィサー 伊藤久美は、「GEヘルスケア・ジャパンは日本の超高齢社会の課題を解決するため、『Silver to Gold』戦略*2を推進しており、AYUMI EYEはGEヘルスケア・ジャパンが開発した高齢者をはじめとする病院内・病院外のリハビリテーションを支援するソリューションのひとつに当たります。AYUMI EYEを活用することで日本の超高齢社会をもっとよりよい社会にすることを目指していきます」と述べています。
テクノロジーを導入した機能訓練型の新しい介護予防プログラムの展開を目指し、シニアの健康をサポートする早稲田エルダリーと、超高齢社会の日本で医療ソリューションの提供を目指すGEヘルスケア・ジャパンは、元気であることは「自分の足で歩けること」と考えています。この度の「AYUMI EYE」の高齢者のリハビリおよびトレーニング現場への導入により、日本の高齢者の元気なシニアライフの実現に貢献してまいります。
*1: 「AYUMI EYE」はバイタルコネクト社のウェアラブルセンサー技術を採用しています。
*2: Silver to Gold(シルバー・トゥ・ゴールド)は、GEの世界戦略『ヘルシーマジネーション』にもとづき、国内で展開している中長期戦略。世界に先駆けて日本が迎えた超高齢社会を踏まえ、高齢化に伴う課題を解決するソリューションを総合的に開発・提供することで、高齢世代(シルバー)の生活の質(QOL)を高め、幸せな輝かしい人生(ゴールド)を送れるようにしようというもの。

■早稲田エルダリーヘルス事業団について
株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団は、我が国で2000年に開始された介護保険制度の維持には予防事業が不可欠であるという考えに基づき、介護予防を主目的にした法人として2004年に設立されました。
科学的根拠に基づいたプログラムを展開するため、早稲田大学スポーツ科学部内に、同社の設立母体である医療法人相生会より寄附講座として出資をする形で、「早稲田大学エルダリー・ヘルス研究所」を設立し、産学連携体制を整えた上で、予防の必要性を啓蒙する活動から事業をスタートしました。2007年から介護予防特化型デイサービス「早稲田イーライフ」の展開を開始し、介護予防プログラムの普及を進めてまいりました。現在は昨今の健康寿命に対するニーズを鑑みて、より高い効果を期待できるようプログラムを再編し、「予防」から更に踏み込んだ「脱介護」を目指す施設に高めていこうと考えております。
2016年2月現在で関連事業所及び代理店(FC)を合わせまして93施設。4月には100施設を超える予定となっております。
■GEヘルスケア・ジャパンについて
GEヘルスケア・ジャパン株式会社は、世界が直面する困難な課題解決に取り組むGEヘルスケアの中核拠点の1つとして、1982年に設立されました。国内に開発、製造から販売、サービス部門までを持ち、日本のお客様のニーズに お応えする、先端的な医療技術ならびに医療・研究機関向けの各種サービスをお届けしています。CTやMRI、超音波診断装置などの医療用画像診断から、体内診断薬、細胞解析装置などのライフサイエンス(生命科学)まで幅広い分野にわたる専門性を駆使しながら、GEの世界戦略「ヘルシーマジネーション」で掲げる「医療コストの 削減」「医療アクセスの拡大」「医療の質の向上」の実現を目指します。2016年1月1日現在の社員数は約2,000名、  国内に本社および54カ所の事業拠点。
ホームページアドレスは www.gehealthcare.co.jp (ライフサイエンス統括本部: www.gelifesciences.co.jp )。
以上
早稲田エルダリー筒井氏
早稲田エルダリー 筒井氏
早稲田大学荒木先生 
早稲田大学 荒木先生
GEヘルスケア 伊藤 
GEヘルスケア 伊藤
AYUMI EYEのデモンストレーション
AYUMI EYEのデモンストレーション

本件に関するお問い合わせ先
株式会社早稲田エルダリーヘルス事業団
小林 剛TEL:03-5447-5470
GEヘルスケア・ジャパン株式会社 コミュニケーション本部
松井/ブランチャード TEL:0120-202-021
 


business unit